忍者ブログ
CKのブログ
プロフィール
HN:
CK
年齢:
41
HP:
性別:
男性
誕生日:
1982/05/02
職業:
水とふれあう To be with water
趣味:
ケーキ作ること To make a cake
自己紹介:
自由奔放
自己中心

何か人にいいことをしてあげるときは、
自分のためだと思ってする。
見返りを期待してする。
その人か、またその人以外の人からのお返しを期待する。
それが自然体だと思う

人はこう言う。
計算高くないほうがいいと。
でもべつに高くてもいいと僕は思う。
期待は大きいほうがいいと思う。
夢がふくらむから。
でも、小さい夢に恥じることもない。
あせらずにすむから。

まあ,とにかく
なるべくヘンなこだわり
もたないようにいきたい
そこにこだわってみよう

渡辺 啓介

My Profile:
Be free and unrestrained
Be egocentric and selfish

When I show you kindness, I do for me.
I shall behave with expectation of return from you, or even from other other people in the future, even far from that time.
I think it is natural for human beings.

People say that
when you go fishing, you had better not count your fish too much before they are caught.
But I think that it's OK, if you do it.

I think that it's better to have such a big expectations in return, because we can dream it.
Don't be aschamed of yourself if you have such a little dream, because you shouldn't be in a hurry.

Anyway,
I prefer that I shouldn't be sticky about something particular.
I will have much concern with this.

Keisuke Watanabe
フリーエリア
バーコード
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/04/20(Sat) 15:10:19
フランス産小麦のバゲットに

イタリア産オレンジで作ったマーマレードをぬりました.

それは,どこ産のパンになるでしょうか?

ヒント:ソーセージとビールがうまい.

When you put marmalade made from italian orange on a baguettte made from french wheat,

where does it come from ?

Hint: the country of sausage and beer.
PR
2009/07/08(Wed) 23:57:50
10年以上前に,世話になったマーフィーの法則のプレイバック.

基本法則は
「失敗する可能性のあるものは失敗する.」

これを応用して,

"It will start raining as soon as I start washing my car, except when I wash the car for the purpose of causing rain"

洗車しはじめると雨が降る。雨が降って欲しくて洗車する場合を除いて

あと佳作的に,
「落としたトーストがバターを塗った面を下にして着地する確率は、カーペットの値段に比例する」

CK流で作りました.

「仕事がはかどり始めた時に必ず,おなかがすくし,腹ごしらえした後は眠くなる.」
"I always get hungry when my work is about to go ahead well, but get sleepy after having a meal."

「携帯の電池の残量表示が二個の時に電話がかかってくると,用件が済むまでもたない」
"Your handy won't surely be able to keep up any call till the end of the business, when you get it during the display showing the rest of the charge with two points."

お後がよろしいようで.
あとひと踏ん張り
2009/02/24(Tue) 00:11:11
CKenglish Lesson - 6

通路などで相手を先に行かせる時の一言

A : After you. (お先にどうぞ)
B : Thank you. (ありがとう)

うんちく.
こんな短い文章でも,英語と日本語の文化的な意味で違いを感じる.

日本語は,(あなたが)お先にどうぞ.なので,"主語は相手"なのに対し
英語は,(私が)あなたの後に行きます.なので,"主語は自分"であること.

日本語は,相手を中心に文章を作る.ぜひにとお願いする,提案する.
英語は,自分の意思とか立場を表明することで,相手に譲る.

とっさの一言の中にも文化の違いってのがある.
2009/02/03(Tue) 00:29:52
英語を話してて面白いなと思う瞬間は,
英語を話すとき,人との距離感が近づくってこと.

たとえば,廊下で会って,
「おはようございます」
っていって礼するところが,相手が外国人だと
「Hi!」
といって,右手を挙げる.おまけに「How are you?」(元気か?)なんて,立ち止まって話しでもしたくなる.

英語を使うと,心が2,3歩近づいた気になる.

これが,ドイツ語だと
「Hi!」
までは一緒だけど
「Wie geht's?」(友達か同僚相手)
か「Wie geht es Ihnen?」(敬称付き,目上相手)
で違う.敬称を使うかどうかが出てくる.

心を近づけるか遠ざけるか判断が必要.でもたいてい,敬称なしですむ.

この辺の「心の距離」の問題をクリアしないと,日本人は英語うまくならない気がする.英語を学ぶ前に,「欧米人の距離感」が「日本人の距離感」と違うってことを中学生に教える時間をいっぱい割くべきだと思う.文法の時間なんて,半分に減らしたっていいと思う.

よく,「呑みニュケーション」なんていうけど,日本人は,議論していく上で,率直に意見をいいずらいってう問題と,これは無関係じゃない.

相手がいきなり近づいてきてびびったりしてたら,コミュニケーションどころじゃないっす.そんな状態だったら,朝からビールいっぱい飲んで,会社にいった方がよっぽどいい仕事(研究)できると思う.
2008/10/28(Tue) 18:22:22
同じ釜の飯を食べる.

ってのを英語で

We are all in the same trench.
(直訳:私たちは,みんな同じ塹壕にいる.)

という.

同じ苦しい境遇を分かち合った中という意味である.

英語の方がリアリティがあると思った.
2008/10/15(Wed) 07:34:40
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com